最近、注目度が急上昇のNVC Non-violent Communication 非暴力コミュニケーション(以下 NVC) 石垣島で1年3ヶ月ぶりにワークショップを開催します。 NVCはマイクロソフトではCEOのナデラ氏 […]
giraffe
【世田谷5/20】NVCワークショップvol.3「受け取りづらい言葉の聴き方」@カフェオモンパカル
\ カフェオモンパカル にて!月イチNVCスタート/ 【イベント参加ボタンを押すだけでなく、必ず文末のURLからもお申込みください!!】 こんにちは、どり&ゆうやです。 私たちは5年前からNVCに出会って 日々実 […]
Boom!Boom! NVCダンスフロア参加者の感想集
床に置いたカードの上に立ち、共感とはほど遠い自分の態度と向き合いつつ、観察、感情、ニーズ、リクエストをていねいにたどっていく、NVCダンスフロア。 そこで行うのは、自分自身(の全体性、身体)とつながり、内側に起こることを […]
NVCの鍵となる前提と意図
あなたがNVCを誰かに伝えるとき、ここに書かれた考え方を頭の片隅に置いておくことを積極的に検討していただきたくて、この文書をご紹介します。 NVCはシンプルな手法に落とし込まれているので、すぐに使い始められ、またヒーリン […]
【東京6/14】N V C インテグレーテッド・クラリティ|セルフマネジメントを高めるコラボレーティブな意思決定
チーム・組織の活動にはさまざまな意思決定のシーンがあります。 しかし、その意思決定がどれほど人々のモチベーションや実現可能性につながるかは、その意思決定の質に大きく左右されると言えるでしょう。 では、その意思決定をメンバ […]
【東京6/13】N V C あなたの活動の神聖さと経済的価値につながる -Marie Miyashiro
世界中の神話から普通の人が英雄になっていく過程に見られる共通したパターンを見出した神話学者のジョセフ・キャンベルは、そのパターンのなかに「お金とは凝集したエネルギーであり、それを解放することによって人生の可能性も解き放た […]
共感電話(エンパシー・コール)のススメ
これはCNVC認定トレーナーである、ZENVCのジェシ・ヴィーンスさんとキャサリン・カデンさんが日本のコミュニティにプレゼントしてくれた資料のひとつです。Thank you so much, Jesse and Cath […]
共感サークルのやりかた〔ZENVC版〕
これはCNVC認定トレーナーである、ZENVCのジェシ・ヴィーンスさんとキャサリン・カデンさんが日本のコミュニティにプレゼントしてくれた資料のひとつです。Thank you so much, Jesse and Cath […]
【大阪5/24-】非暴力コミュニケーション(NVC)プラクティス 〜”本音”でつながるってどういうこと?〜
・・・この会は、すでにNVCを学んだ方のための継続的な練習会として、また初めてNVCに触れる方のための、基本的な学びの場として開催します。NVCについては文末をご覧ください。・・・ <参加人数の把握のため、以下のフォーム […]
【Online4/23】Jim&Jori直伝ポッドで学び合うNVC意識〜今からでも始められるNVC認定プロセスへの第一歩♫〜
4/1夜オンライン「コミュニティでNVC意識を学ぶとは?〜nvc認定プロセスについて体験から質問に応える場〜」に続く第2弾♫ 何度も来日し、多くの日本人にとって馴染みの深いJim Manskeが、日本での認定プロセスに関 […]
【京都5/12】私の中のジャッカルを愛す(学び合いの会in京都・西東万里)
【満員御礼】 5月のご案内です 「どんな状況でも安心して自分らしくいられる」 そんな社会を目指して NVC という コミュニケーション手法を共に学び合う場です ☑ 普段の自分がやりがちなコミュニケーション に気づきたい […]
【Online6/19-】NVC実践対話塾オンライン講座6回(平日夜)グループA(川口久美子)
*ハミングソウルメッセンジャー、くみくみがお送りする、 共感的コミュニケーション(NVC)実践・対話塾がオンラインでスタート! NVCの基礎的な学びはしたけれど、そのあと、日常生活で 本当に使えるようになるには、どうした […]
【Online6/18-】NVC実践対話塾オンライン講座6回(平日朝)グループB(川口久美子)
*ハミングソウルメッセンジャー、くみくみがお送りする、 共感的コミュニケーション(NVC)実践・対話塾がオンラインでスタート! NVCの基礎的な学びはしたけれど、そのあと、日常生活で 本当に使えるようになるには、どうした […]
【国立6/5-】からだを通して本物さにつながるワークショップ
見つけたと思ったその気持ちは、ニーズは、ほんものですか……? 共感的コミュニケーションの要は、ニーズ(大事にしていること)につながること。 ニーズにつながれば、つながりや行動のリクエスト(お願い、実行)ができ、さまざまな […]
【Online6/4-】Deep Coaching -共感コーチング6週間講座-(今井麻希子)
NVC(共感コミュニケーション)のもたらす、共感の深いつながりの質。そして、コーチングのもたらす、気づきをうながし明確さをもたらす力。それらを統合することで、NVC・そしてコーチングそれぞれの質が劇的に深化する̵ […]
【Online5/28-】共感的コミュニケーション基礎コースオンラインクラス8回(平日朝)グループA(川口久美子)
*ハミングソウルメッセンジャー、くみくみがお送りする、 共感的コミュニケーション、オンライン基礎クラス! 楽しくてわかりやすく実践的、と評判です。 *今回、さらに内容が大幅バージョンアップ! サポートメンバーを4名追加し […]
【Online5/20-】共感的コミュニケーション基礎コースオンラインクラス8回(平日夜)グループB(川口久美子)
*ハミングソウルメッセンジャー、くみくみがお送りする、 共感的コミュニケーション、オンライン基礎クラス! 楽しくてわかりやすく実践的、と評判です。 *今回、さらに内容が大幅バージョンアップ! サポートメンバーを3名追加し […]
【各務原4/19】水城ゼミ(朗読・文章・共感)@花寧香くらぶ
東京、名古屋、山梨などで定期開催しご好評をいただいている水城ゼミを、岐阜・各務原〈カフェ花寧香〉でも開催しています。 水城ゼミ(Verba Actus/ウェルバ・アクトゥス)とは共感的コミュニケーション(NVC)をベース […]
【満員御礼♡Online4/1】コミュニティでNVC意識を学ぶとは?〜NVC認定プロセスについて体験から質問に応える場〜
NVCのトレーナー認定のためのプロセスを紹介します! NVCのトレーナー認定が、パートナーシップで進むって、どういうこと??? 認定プロセスが、コミュニティベースで行われるって、どういうこと??? そもそも、在り方を大切 […]
【Online4/2−】Coaching for Self Leadership -共感コーチング6週間講座-
NVC(Non-Violent Communications/非暴力コミュニケーション)のもたらす、共感の深いつながりの質。そして、コーチングのもたらす、気づきをうながし明確さをもたらす力。それらを統合することで、NVC […]
《更新》【2019年4〜10月】2019年、日本にNVCダンスフロアブームを巻き起こそう!
NVCダンスフロアの魅力をもっと! 『NVCダンスフロア』、もうご存知ですよね? 知らなくても大丈夫。まずはこちらを。 そう、今年(2019年)の1月1日には、待望の日本語版ダンスフロアカードが発売され密かに注目されてい […]
【Online5/8-】共感的コミュニケーション基礎づくりコース第23期(夜)
共感的コミュニケーション(NVC)基礎づくりコース第23期、毎週水曜夜・全オンラインのご案内です! 「NVC意識」を養う、少人数での親密な学び 2019年春〜夏は西東万里がメイン講師、栗山のぞみがサブ講師を務めます。 夜 […]
【Online+国立4/18-】共感的コミュニケーション基礎づくりコース第21期(昼)
共感的コミュニケーション(NVC)基礎づくりコース、昼開催の第21期のご案内です! 「NVC意識」を養う、少人数での親密な学び 2019年最初の昼の部の基礎づくり。西東万里がメイン講師、栗山のぞみがサブ講師を務めます。 […]
【Online+国立4/8-】共感的コミュニケーション基礎づくりコース第20期(夜)
お待たせしました! 共感的コミュニケーション(NVC)基礎づくりコース、第20期、開催します! 「NVC意識」を養う、少人数での親密な学び 2019年最初の基礎づくり。西東万里がメイン講師、栗山のぞみがサブ講師を務めます […]
【小石川3/22】共感的コミュニケーション練習会(富坂)第39回
NVC調停〜フライトシミュレーターの形を練習 練習テーマ:ミディエーションその2 共感的コミュニケーション〈=非暴力コミュケーション Nonviolent Communication=NVC〉は、来談者中心 […]