集う

【京都7/12】共感トランプの会 ~「宝探し」へのいざない~〔そら〕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

講師/ファシリテーター名:そら
主催者名:ものえじゅんこ
主催団体名:聴く話すラボ
日程:2025年/7月/12日
期間・回数:
開始時刻:14時 00分
終了時刻:16時 00分
開催方法:現地会場
開催場所:京都府 京都市左京区松ヶ崎桜木町18-1 さくらまちレンタルスペース (市バス「高木町」から徒歩5分 地下鉄「松ヶ崎」駅から徒歩15分)
参加費について:お気持ち制
イベントページまたは申込みフォーム:https://peatix.com/event/4430801
問い合わせ・申し込み先:nvcno.mori@gmail.com

主催者からのご案内

「嬉しい」「悲しい」「がっかりした」「喜び」「希望」。。。

感情、そして、自分の大切にしたいことって、
形がなく移ろっていって、
とらえどころのないものだとは思うけれど。

その形のないものに形を与えてくれるのが、
「共感トランプ」だと思っています。

言葉として、形としてとらえることで、見えてくるものがある。

形にすることで、自分に出会い直すことができる。

そんなちょっと不思議な体験をしてみませんか。

■共感トランプの会とは?
『共感トランプ』を使いながら、話を聴きあう会です。
話し手に話をしてもらい、聴き手は話の中にある「感情」、そして「ニーズ(大切にしたいこと)」を推測してトランプの中から選び、差し出していきます。
・トランプを介してやり取りをするので、自分の話を詮索されることはありません。
・話さないという選択もOKです。
 (ただし、是非話をして共感してもらうことを味わってもらえると嬉しいです)
・話された内容は、参加者全員で外に漏らさないよう守っていきます。

■日時
2025年7月12日(土)14:00~16:00
 ※13:45から入室できます
 ※定刻から開始しますので、余裕をもってお越しください

■場所
さくらまちレンタルスペース
 住所:京都市左京区松ヶ崎桜木町18-1
 市バス「高木町」から徒歩5分 地下鉄「松ヶ崎」駅から徒歩15分
 ※お車の場合はコインパーキング等をご利用ください

■参加費
お気持ち制
 会の終了時「お支払いがしたい」と思われる方は受け取らせていただきます
 無料での参加もお気軽にどうぞ♪

■準備物
聴いて欲しい話

■定員
2~6名(案内人を含む)

■お申し込み
こちらの申込フォームからお申し込みください
https://peatix.com/event/4430801
 ※7月11日(金)17:00まで受け付けます
 ※当日までに、詳細についてのメールをお送りします

■案内人
そら(ものえじゅんこ)
共感トランプナビゲーター。
「共感的コミュニケーション基礎づくり」68期生。
10代後半からカウンセリングなど、話すこと・聴くことに興味を持ち始める。
2019年に『共感的コミュニケーション』について知り、2022年より本格的に学びを開始。
この世界に共感的な場を広げていきたいという願いから、リアルでは『共感トランプの会』を開催中。
また、「モバイル屋台」での共感トランプや、オンラインでの共感サークルを展開中。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る