初の土曜日開催! お花見がてら、いかがですか? 桜狩り 奇特や日々に 五里六里 ——松尾芭蕉 花粉症の季節、いかがお過ごしですか? 息がうまく吸えないとイライラも募りますね……なぜこんな目に、と腹が立ったり […]
giraffe
【Online3/15,20】NVC基礎づくり[無料]体験会
NVC(非暴力/共感的コミュニケーション)が気になる!というあなた、 もしくは、気になっているけれど「実践できる気がしない」「そうそううまくいくとは思えない」「実際どうやるのかわからない」などなど二の足を踏んでいるあなた […]
【東京・国立5/3-5】NVCダンスフロア3days(合宿&通学)〔栗山のぞみ・西東万里〕
NVCはひとことで言うと、観察・感情・ニーズ・リクエストの4つのステップにフォーカスしたコミュニケーション法です。 しかしいざ実践してみると、思ったようにいかないという壁にぶつかります。 なぜ? どこがおかしいんだろう? […]
【東京4-7月】共感トランプナビゲーター講座〔西東万里・栗山のぞみ〕
Don’t do anything that isn’t play! あそび以外のことはやるな!😆 by Marshall B. Rosenberg 感情とニーズのことばをカードにした共感トランプ […]
【東京・吉祥寺2/27】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
みんな夢 雪割草が 咲いたのね ——三橋鷹女 2025年もはや1ヶ月が過ぎ去りました。 寒波襲来をはじめ、なにかと世間には気を取られることも多い昨今。自分のために何かをしたり動いたりということが後回しになっ […]
【online2025年4-6月】共感的コミュニケーション基礎づくり〔西東万里&栗山のぞみ〕
基礎づくり 100期の先へ 「基礎づくり」は2025年4月に100期を迎えます。2017年の日本IITを前に、NVCを知るだけでなく実践する人を増やそうとスタートして8年目。この間、身体性とNVCプロセスを統合して、『す […]
【東京・吉祥寺1/23】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
凛々と 目覚時計 寒波来 —— 日野草城 あっという間の2024年でした……みなさまにとってはどうでしたか。 2025年はさらに共感に満たされた年になりますように。 そう願いがてら、井の頭公園のすぐ隣に、 […]
【東京・吉祥寺12/26】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
柚子風呂に 浸す五体の 蝶番 ——川崎展宏 あっという間に秋が過ぎ、冬に突入した感がありますが、確実に木々は紅葉黄葉となり、葉を落としていきます。 日の落ちるのも早く、なんとなく寂しさが背中に忍び寄るよう […]
【Online12/18】NVC基礎づくり[無料]体験会〔西東万里&栗山のぞみ〕
2017年以来継続して開催されている「共感的コミュニケーション基礎づくり」。 ユニークなアプローチで、修了生の実践力はトレーナーたちからの評価も高く、基礎づくり出身のトレーナーも増えています。 このたび基礎づくり初の無料 […]
【東京・国立11/28】街の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
山茶花や いくさに敗れたる国の ——日野草城 昨今貴重なリアルの集まりの場、栗山のぞみ&西東万里の「共感カフェ」。 吉祥寺・森の食卓を今月お休みする代わり、国立市の春野亭でリアルの共感の場をもちます。 今 […]
【online2025年1・2月-】共感的コミュニケーション基礎づくり〔西東万里&栗山のぞみ〕
共感的コミュニケーション(NVC)基礎づくり2025年1〜2月開始クラスの日程のご案内です。 基礎づくりでは、事前に資料で学んでいただく反転授業のスタイルを取り入れています。 木曜夜・金曜朝の週1回・全6回の約1ヶ月半を […]
【Online11/10】NVC基礎づくり[無料]体験会〔西東万里&栗山のぞみ〕
2017年以来継続して開催されている「共感的コミュニケーション基礎づくり」。 ユニークなアプローチで、修了生の実践力はトレーナーたちからの評価も高く、基礎づくり出身のトレーナーも増えています。 このたび基礎づくり初の無料 […]
【東京・吉祥寺10/24】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
秋深き 隣は何を する人ぞ ——松尾芭蕉 ようやく涼しくなるかと思いきや、暑さも尾を引くこのごろ。 季節の感覚を味わいに、都会のオアシス・井の頭公園へ、紅葉していく木々を眺めに行きませんか。 井の頭公園の […]
【Online9/23,30】NVC基礎づくり[無料]体験会〔西東万里&栗山のぞみ〕
2017年以来継続して開催されている「共感的コミュニケーション基礎づくり」。 ユニークなアプローチで、修了生の実践力はトレーナーたちからの評価も高く、基礎づくり出身のトレーナーも増えています。 このたび基礎づくり初の無料 […]
【東京・国立11/3-4】共感トランプナビゲーター講座〔西東万里・栗山のぞみ〕
Don’t Do Anything That Isn’t Play! あそび以外のことはやるな!😆 by Marshall B. Rosenberg 感情とニーズのことばをカードにした共感トランプ […]
【東京・吉祥寺9/26】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
おたがひに みるかげもなき 残暑かな ——久保田万太郎 連日の猛暑、豪雨、雷雨、……地球環境へのケアの想い、と同時に無力感にも苛まれる夏。 そんなときは、樹木茂る公園の道をそぞろ歩いて共感シャワーを浴びに […]
【online8〜11月】共感的コミュニケーション基礎づくり〔西東万里&栗山のぞみ〕
共感的コミュニケーション(NVC)基礎づくり2024年8〜11月開始クラスの日程のご案内です。 【変更】ご要望をいただき、午前クラスの時間帯を10〜12時に変更しました。 基礎づくりでは、事前に資料で学び、当日はディスカ […]
【吉祥寺6/27】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘 ——正岡子規 夏を前に、緑は濃くなり空気も湿り気を増し、木陰を求める思いも増していることでしょう。 昨今貴重なリアルの集まりの場、吉祥寺・森の食卓での共感カフェ。 井の頭公園の […]
【Online5/17】小笠原春野さん告別式を中継します
5月15日に逝去されたCNVC認定トレーナー・小笠原春野さんの告別式(西原教会)の模様をYoutubeで中継します。 春野さんに今世での最後のお別れをしにいらしてください。 故 小笠原春野 告別式 日時:2024年5月1 […]
【吉祥寺5/23】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
皐月寒し 生き残りたるも 涙にて —— 正岡子規 陽光は明るく、新緑は眩しく、風は爽やかな五月となりました。 昨今貴重なリアルの集まりの場、吉祥寺・森の食卓での共感カフェ。 井の頭公園の隣にたたずむコモン […]
【後楽園・春日 7/13-14】共感トランプナビゲーター講座〔西東万里・栗山のぞみ〕
感情とニーズのことばをカードにした共感トランプ。シンプルなカードが深い共感をひきだす妙を体験しながら、楽しい共感の場の作り手になる方法を学んでみませんか? 「あそび」ながら共感的コミュニケーションになじむ 共感的コミュニ […]
【吉祥寺4/25】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
春惜しむ 人や榎に かくれけり —— 与謝蕪村 駆け足で桜が去り、若緑が目に沁みる季節になりました。井の頭公園の緑もフレッシュに煌めいています。 昨今貴重なリアルの集まりの場、吉祥寺・森の食卓での共感カフェ […]
【online4〜7月】共感的コミュニケーション基礎づくり〔西東万里&栗山のぞみ〕
*2024年度は木曜夜&金曜午前* (これまで水曜夜・木曜午前でご都合のつかなかった方、チャンスです!) 共感的コミュニケーション(NVC)基礎づくりコース2024年4〜7月の開催日程のご案内です。 2022年4月から基 […]
【吉祥寺3/28】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
夕ざくら けふも昔に 成にけり ——小林一茶 昨今貴重なリアルの集まりの場、吉祥寺・森の食卓での共感カフェ。 井の頭公園の隣にたたずむコモンスペースでの共感カフェで、心に寄り添いあうひとときをご一緒しません […]
【吉祥寺2/22】森の共感カフェ〔栗山のぞみ・西東万里〕
うめ折て 皺手にかこつ かをりかな ——与謝蕪村 昨今貴重なリアルの集まりの場、吉祥寺・森の食卓での共感カフェ。 井の頭公園の隣にたたずむコモンスペースでの共感カフェで、心に寄り添いあうひとときをご一緒しま […]