giraffe

つくってみた

共感カレンダー2019(tolio design)

感情とニーズを毎日眺めながら共感的な暮らしとNVCの学びをお手伝いする『共感カレンダー2019』販売中♫ 私たちの家には「うれしい」とか「頭にくる」「かなしい」などの感情を表す日本語を並べた感情リストと、「尊重される」と […]

ダンスフロア

NVCダンスフロア カードセット

NVCは「言葉の使い方」ではない 学びの入り口では、言葉が重要な要素となります。コミュニケーションにおいても言葉は重要なツールです。 しかし、言葉の意味や文脈を理解できたからといって、深い共感を得られたり心に響くかという […]

集う

【Online1/15-】共感的コミュニケーション基礎コースオンラインクラス8回(平日朝)グループA(川口久美子)

*ハミングソウルメッセンジャー、くみくみがお送りする、 共感的コミュニケーション、オンライン基礎クラス! 楽しくてわかりやすく実践的、と評判です。 *今回、さらに内容が大幅バージョンアップ! サポートメンバーを3名追加し […]

集う

【吉祥寺12/27】森の共感カフェ

豊かな緑と水が人々がいざなう都会のオアシス、井の頭公園の隣に、隠れ家のような素敵なサロンがあります。 そこで豊かな「共感」のひとときを過ごす「森の共感カフェ@吉祥寺」。 「森の共感カフェ」は、リラックスした雰囲気の中で、 […]

集う

【京都12/15】12月nvc学び合いの会

12月のご案内です 「どんな状況でも安心して自分らしくいられる」 そんな社会を目指してNVCという コミュニケーション手法を共に学び合う場です ☑️ 自分にとって何が貴重かを探求したい ☑️ ありのままの自分を受けとめた […]

集う

【吉祥寺11/22】森の共感カフェ

カサコソと落ち葉がひそやかな音を立てる武蔵野の雑木林を抜けた先に、隠れ家のような素敵なサロンがあります。 そこで豊かな「共感」のひとときを過ごす「森の共感カフェ@吉祥寺」、早くも満一年を越えました。 「森の共感カフェ」は […]

集う

【京都11/17】11月NVC学び合いの会in京都

11月のご案内です。 奇数月は、前月の学びを「分かち合う場」です。 「こうあるべきだ」と自分が考える方向に、 自分や他者を強引に導くのをやめ、 「どうすれば、会社や家庭の中でもっと自分 らしく生きられるようになるだろう? […]

集う

【吉祥寺10/25】森の共感カフェ

井の頭公園の先、武蔵野の雑木林を抜けた先の一軒家で、ゆったりとした共感のひとときを過ごしましょう。 井の頭公園のすぐとなりに、隠れ家のような素敵なサロンがあります。 ここ「森の食卓」で開催する「森の共感カフェ@吉祥寺」、 […]