集う

【online9/3-】「願う世界を生きる」セルフスタディコース伴走型講座〔酒井麻里、苅部ミュア智美〕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

講師/ファシリテーター名:酒井麻里、苅部ミュア智美
主催者名:苅部ミュア智美
主催団体名:Resonance Sign & Resonation Sydney
日程:2025年/9月/3日
期間・回数:6ヶ月 12回
開始時刻:12時 00分
終了時刻:13時 30分
開催方法:オンライン
開催場所:新潟県 シドニー
参加費について:4万〜6万円
イベントページまたは申込みフォーム:https://www.facebook.com/events/1653369125376296
問い合わせ・申し込み先:kyokansyd@gmail.com

主催者からのご案内

「願う世界を生きる」セルフスタディコース伴走型講座の説明会を開催します。

説明会の告知・イベントページはこちらです。
https://www.facebook.com/events/1653369125376296

この説明会では、9月から始まる「半年間のラーニングコミュニティ」、ミキ・カシュタン(Miki Kashtan)さんのセルフスタディコース Making Life Work に沿ってNVCを共に探求するコースの紹介をします。
セルフスタディコース Making Life Work では何を学べるのか。また、コースはどのようなものか。どうやって日本語で学べるのかについても、実際の画面を見ながら説明していきます。
NVC意識にどっぷり浸る6ヶ月の旅をご一緒しませんか?
気になるな、と思った方は、お気軽に説明会にご参加ください。

日時: 2025年8月13日 水曜日 12時〜13時半
場所: オンライン     Zoom会議アプリを使用します
こんな方におすすめ:
・ NVCの講座を受講したことがある人
・ 日々、NVCの学びと実践をしたい人
・ NVCを基礎からしっかり学び直したい人
・ NVCを自分の人生に統合したい人
★説明会の申し込み方法★
 下記のGoogleフォームからお申込みください。
  ↓ ↓ ↓
 https://forms.gle/2rEQ25Wydqaek5SQ8

————————————————————–
<紹介するコース>
 セルフスタディコース伴走型講座
「願う世界を生きる Making Life Work」
日時: 2025年9月3日〜2026年3月18日
     水曜日 12時〜13時半
教材:  Making Life Work | Fearless Heart 
     For You, For Everyone. No Exceptions.

講座の告知ページはこちらです
https://www.facebook.com/events/1713164542655808

講座自体のお申し込みフォームはこちらです
https://forms.gle/TXWSzedSDB2ZGbVj7

ご質問等あれば、kyokansyd@gmail.com 宛にメール、または Facebookメッセンジャーにて https://www.facebook.com/tomomi33 宛にご連絡ください。

————————————————————–
ファシリテーター: 
酒井麻里 CNVC認定トレーナー/レゾナントサイン 代表
人生の難題に向き合う中でNVCと出会い、子どもの不登校、職場の人間関係、家族の看病などNVCに幾度となく助けられる。2015年から「北のキリン」という3人ユニットで、札幌でNVCをシェアする場を提供。独立後、2020年より本格的にNVCを教えることを開始。個人から企業の管理職、役員まで、様々な人にNVCを届けるため活動中。
2017年にプロセスワークと出会い、Dayaのもとでプロセスワークを学び始め、実践を続けている。2021年からは、地元・北海道でプロセスワークを学べる機会をつくるべく、講師にDayaを招いて講座を主催。これまでに札幌で13講座を提供し、プロセスワークの智慧と世界観をシェアしている。
共著に、『いのちにつながるコミュニケーション』『描いて場をつくるグラフィック・レコーディング』がある。
<活動・その他>
IAF認定プロフェッショナル・ファシリテーター、国家資格キャリアコンサルタント
日本ファシリテーション協会・フェロー、国際ファシリテーターズ協会・Japan Chapter理事
レゾナントサイン Webサイト

苅部ミュア智美 CNVC認定トレーナー/NPO法人リスニングママ・プロジェクト認定リスナー
メーカーや証券会社を経て夫の転勤により2000年に渡豪。
2017年にNVCを学び実践する友人であるカウンセラーに聴いてもらっていた時に、ニーズにつながり強い衝撃を受ける。そこからNVCを知り、NVCの学び、実践、探求をしている。NVCを通して、自分の内側、そして外側が変わっていく日々を更新中。海外NVCトレーナーからもNVCを学ぶ中で、自らが触れる英語での学びを日本語話者ともわかちあい、共に学びたい思いからNVCの学びをシェアする講座の開催や翻訳をしている。
直近ではマーシャル・B・ローゼンバーグ博士の「怒りの驚くべき目的」と「実践的なスピリチュアリティ」の翻訳に携わる。
他にもマーシャルや他の海外トレーナーの動画に字幕をつけて観る会などを開催している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る