集う

【東京・調布5/31】ココロがととのう朝時間。朝カフェNVC〜土曜編〜〔はたなかみどり〕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

講師/ファシリテーター名:はたなかみどり
主催者名:はたなかみどり
主催団体名:やさしいNVC×Life Art School
日程:2025年/5月/31日
期間・回数:1回
開始時刻:10時 00分
終了時刻:12時 00分
開催方法:現地会場
開催場所:東京都 調布市
参加費について:早割チケット(限定3枠!) ¥5,000 一般チケット ¥5,500
イベントページまたは申込みフォーム:https://asacafenvc531.peatix.com/
問い合わせ・申し込み先:midorinoiro.music@gmail.com

主催者からのご案内

\NVCに触れる、さわやかな朝時間!/

土曜の朝。
いつもよりちょっとだけ早起きして、
自分自身を見つめてみませんか?

NVC(NonViolent Communication別名
非暴力コミュニケーション)に触れ、
自分自身の声に静かに耳を傾けたり、
人とのゆるやかな対話の中で
自分自身のココロつながり、
ふう〜っと、自分がととのう時間。

美味しいスペシャリティコーヒーと、
元プロパティシエによる、
キャロットケーキを頂きながら。

ゆったり、まったりと
流れる朝の時間を一緒に楽しみましょう^^

●NVCって何か?
NVC(非暴力コミュニケーション)とは、
アメリカ発の「自分のことも人のことも
どちらも大切にするための対話法」のこと。

自分の「感情」に気付いたり、
その奥にある価値観や願いに気付きながら
日々生きられるようになる、”内省術”であり、
そしてもう一つは、他者の感情に寄り添い、
話を聴いたり・本音を伝えることができる
”コミュニケーション術”でもあります。

「心理学」という枠を飛び越えて、
日常の中で大切な関係性において
“実践的に活かせる”というのが魅力で
教育界隈・ビジネス界隈・対人支援界隈等、
さまざまな場所で注目を集めています。

そうしたスキル的な側面だけでなく、
マインドや在り方といった、
非言語の側面もあるのが
NVCのとってもユニークなところ!

ぜひ味わってみてください。

●当日の流れ

09:45 オープン
10:00 ワークショップスタート
10:15 チェックイン&自己紹介
(ハンドドリップスペシャリティコーヒー
とケーキを食べましょう!)
10:45 NVCのプチレクチャー&ワーク
12:00終了

●会場について

調布市にある駅近の会場になります。
明るく光が入り、気持ち良い空間です。
(会場には猫がいるため、
猫アレルギーの方はご遠慮くださいませ。)

———————-

●イベント概要

日時:5/31(土) 10:00-12:00
定員:6名
参加費:早割5,000円※先着人数順 / 一般5,500円
(スペシャリティコーヒー/
キャロットケーキ付き)
会場:東京都調布市 (京王線国領駅から徒歩4分)

お申し込み先▼
https://asacafenvc531.peatix.com/

NVCって何?という方へ。
Instagramはこちらです▼
https://www.instagram.com/nvc.learning/

●ファシリテーター紹介

はたなかみどり

“Life is Art”(生きることは表現すること)を
コンセプトに生きるシンガーソングライター
&ファシリテーター。

また、感性をひらいてアーティストの様に
生きる人を育成する仕事づくりプログラム
「Life Art School」主宰。

元々新卒フリーランスとして、
NVC(非暴力コミュニケーション)の講座や、
グラフィックファシリテーターとして
活動をしていたが、2020年に
『幼い頃の夢の続きを生きたい』と志し、
音楽活動を開始し、夢を生き始める。
「ICHI FES」というフェスの発起人も務める。

現在は音楽やアート、心の自己変容などを
統合した講座やリトリートのプロデュース、
ライブ等の表現活動を行っている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る