CFP

【国立11/15】【GCF企画】ゆず胡椒づくりワークショップ@春野亭〔栗山のぞみ〕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

講師/ファシリテーター名:栗山のぞみ
主催者名:栗山のぞみ
主催団体名:
日程:2025年/11月/15日
期間・回数:
開始時刻:10時 30分
終了時刻:12時 30分
開催方法:現地会場
開催場所:東京都 国立
参加費について:2000円〜
イベントページまたは申込みフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScWGmGoxZBmB5I3O0UKZjFPILxhT–SbcX0GngP1fx_RL7lYA/viewform?usp=header
問い合わせ・申し込み先:nvcws@nvc-japan.net

主催者からのご案内

2025年12月に開催するNVC国内集中合宿(Japan Interactive Gathering)の、奨学金づくりの企画です。このイベントの参加費は経費を除いた全額が、JIGのスカラシップとして寄付されます。

*【GCFとは】Gift Circle Fund の略で、2025年のNVC国内集中合宿の奨学金をサークル(みんな)でギフトしあいながらつくるプロジェクトです。

【ゆず胡椒づくりワークショップ概要】
わたしの庭のゆずが今年もたわわに実りました。このゆずを使って無農薬ゆず胡椒(絶品!)を作って持ち帰るワークショップを開催します。

⭐️日時:11月15日(土) 10:30〜12:00

⭐️参加費:2000円〜支払いたい金額

⭐️作って持ち帰れるもの:
無農薬ゆずを使った手作りゆず胡椒
生搾りゆずジュース
(お料理のスペシャルヒント付き)
ゆず種のプルプル化粧水
‼️ゆず化粧水にアルコール(ウォトカもしくはジン)を使います。アルコールが肌に触れることでアレルギー症状の出る方はゆず化粧水はお持ち帰りできません。

⭐️当日の流れ:
・手洗い、身支度
・びんの煮沸
・感情カードでチェックイン
・ゆず胡椒づくりなど
・ニーズカードでチェックアウト
お時間のある方は、オプションでランチ(スパイス豆カレーとグリーンサラダを予定 1000円別途)もご一緒にどうぞ。

⭐️持ち物:
・空きびん(ゆず胡椒、化粧水、ジュースなどを持ち帰るためのもの)
ガラス瓶は、蓋の内側にゴムパッキンがあり清潔であることを確認してお持ちください。 こちらでもご用意はいたします。
・レモン絞り器(あれば)
・エプロン、バンダナもしくは手拭いなど(髪を覆います)
・ペティナイフ(使い慣れたものがあれば。ゆずの皮を剥きます)

⭐️定員:8名ぐらい

⭐️会場:春野亭 (JR国立駅から徒歩5分の民家)
お申し込みの方に詳細の地図をお送りします。

⭐️申し込み:こちらのフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/YivaCgPYiBxbZtJB6

✴️なお、当日は同会場にて、「ちゃこのボディケア(足もみ、足圧)」と「朗読家・野々宮卯妙のスペシャル朗読会」も開催されます。ゆず胡椒づくり+ランチ+朗読会はコミコミプラン2を選んでください。 表示を縮小

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る