集う

【Online5/17】NVC学び合いの会in京都〔正木智砂&河田博成〕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

5月のご案内です。

”共感”という言葉、
ビジネスの場や書籍のタイトル、SNSなどで
共感力や共感資本などの文字で見聞きすることが増えてきました。

私たちが学ぶNVC、
日本では「共感的コミュニケーション」という表現で
紹介されることがあるように、NVCと”共感”は密接な関係にあり、
とても大切な要素の一つです。

今回は、この”共感”について
NVCの目指す共感とは何かについて、学びを深めます。


この会は、NVCの基本構造を1年をかけて丁寧に体験する場です
年間通じて、何度も繰り返し基本構造を学び合うため
次のような方にもおすすめです。

✔︎本を読んで興味がある
✔︎本の内容を練習する場が欲しい
✔︎ 興味があるけど参加するには少し不安がある
✔︎ 自分のことをオープンに話す準備がないので
参加を気兼ねしている
✔︎オンラインに慣れてなくて心配がある

ワークは見てるだけの参加も大歓迎です。
自分の気持ちを大事にして、その場で過ごしてもらうことをおすすめしています。



【内容】
1、日時
2020年5月17日(日)
9時30分から12時00分まで
※5月2日(土)にも同じ内容で開催します。
こちらのイベントもご覧ください。
https://www.facebook.com/events/2711532305747576/

2、内容
NVCの基本プロセスを学び、
お互いに練習し合います。
チェックイン・ガイド付き瞑想・NVCの基本解説
ワーク・シェアリング・チェックアウト

3、ナビゲーター
正木智砂、河田博成

4、参加費
4,000円/人 振込
・参加確定した方には、世話人正木から
振込み口座をお知らせいたします。
お手数ですが、手数料をご負担の上、
お振込ください。

5、実施方法
zoomを使ったオンライン
※社会状況が許せばリアルへの変更を検討する予定です。

6、参加方法
イベントの参加予定を押してください。
・参加確定した方には、開始までに
世話人河田からZoomアドレスを送付します。
15分前にはスタンバイしてます。
Zoomでの参加や使い方に不安がある方は、
お気軽にフォロー依頼をしてくださいね。

7、定員
15人

8、持ち物
!注意!オンラインへと変更いたしました。
事前準備が必要です。次をご確認ください。
(1)各自オンライン参加できる環境をご用意ください。
例、パソコンやスマホ、マイク付きイヤフォンなど
マイク付きイヤフォンおすすめです。
(2)感情とニーズのリストを手元にご用意ください。
次のリンク先から資料を印刷してください。
https://nvc-japan.net/data/Feeling&Needs+intention.pdf
(3)紙(A41枚)と筆記用具

9、主催
うずうず工房(社会人サークル)
河田博成 ・ 正木智砂

10、メッセージ
身近なつながりを大切にしたい思い
から始めました
はじめての方もお越しください
一緒に学びましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催方法変更のご案内
・新型コロナ肺炎の関西エリアでの感染拡大を受け、リアルな集合からインターネットオンラインへ変更し、開催することにいたしました。
会を始めたきっかけでもある、”リアルな場で人と人とがつながること””心と体が温まる場所”に変わらず憧れがありますが、今は、お互いの健康・人とつながり続けることを選択し、形を変えて開催することにしました。
・ありがたいことに、昨年に引き続き、キャンセル待ちをいただくことも増えてきたため、月に2回、同じ内容で、開催をすることにいたしました。まずは5月にチャレンジします。どちらも定員15人です。
5月2日はオンラインのみ
5月17日はオンラインを予定しますが、社会状況が許せばリアルへの変更を検討する予定です。
開催日を確認の上、ご予約ください。
なお、それでもキャンセル待ちが出た場合には、もしも両日ともにご予約の方がいらっしゃいましたら、お譲りいただくようお願いする場合がございますので、ご容赦ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【備考】
○上記の内容は予定につき、都合により変更となる場合がございます。ご容赦ください。
○「NVC学び合いの会in京都」については、ページ情報をご覧ください。
○各イベント単体での参加も可能です。体系的に身につけるためには、年間通して参加いただくことをお勧めします。

【NVCとは】
NVC(Non-violent Communication非暴力コミュニケーションの略)とは、カール・ロジャース博士の弟子、マーシャル・B・ローゼンバーグ博士によって体系づけられた、相手とのつながりを持ち続けながら、お互いのニーズが満たされるまで話し合いを続けていくという、共感を持って臨むコミュニケーションの方法です。
この方法を通じて、自分の、また、相手の内側にある大切な思いを丁寧に扱い、共に平和を創りだすことを目指しています。

【その他】
営利や宗教活動を目的とした団体ではありません。

#NVC #共感的コミュニケーション #非暴力コミュニケーション #NonviolentCommunication #共感 #コミュニケーション

 

日程:2020年/5月/17日
開始時刻:9時 30分
終了時刻:12時 00分
開催場所:京都府 オンライン
参加費について:4,000円
イベントページまたは申込みフォーム:https://www.facebook.com/events/152380362879333/
主催者名:正木智砂、河田博成
主催団体名:うずうず工房(社会人サークル)
問い合わせ・申し込みメールアドレス:nvcinkyoto@gmail.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る