集う

【つくば05/24】NVC体験会 〜わかりあえないを超えるコミュニケーションの場〜〔福田幸寛 / 高橋眞澄〕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

講師/ファシリテーター名:福田幸寛 / 高橋眞澄
主催者名:高橋眞澄
主催団体名:NVC@つくば
日程:2025/05/24
期間・回数:
開始時刻:13時 00分
終了時刻:16時 00分
開催方法:現地会場
開催場所:茨城県 茨城県つくば市吾妻1丁目10−1 つくばセンタービル1F co-en office C(むすびつくば市民大学)
参加費について:一般(標準的な価格):2,000円、学生等、経済的配慮が必要な方:1,000円、応援価格(NVC@つくばの持続可能性を応援):3,000円、リピート割引(2回目以降で価格を抑えたい方):1,500円
イベントページまたは申込みフォーム:https://peatix.com/event/4399432
問い合わせ・申し込み先:nvc.tsukuba@gmail.com

主催者からのご案内

「その言葉、本当の想いを伝えていますか?」

毎日の中で、私たちは何百、何千もの言葉を発します。家族に、職場の同僚に、友人に――言葉で相手とつながり、わかりあいたいと願いながらも、こんな経験に覚えはありませんか?

大切な人に伝えたつもりの想いが、逆に誤解されてしまった。
職場での何気ない一言が、意図せず相手を傷つけてしまった。
言葉が足りず、感謝や愛情をうまく伝えられなかった。
わかりあえないもどかしさが、心の中に小さな波紋を広げる。

けれど、どんな波紋も、そこにひとつの「橋」をかける方法があれば、その波紋が、やがて穏やかな湖面へと変わることを想像してみてください。

非暴力コミュニケーション(NVC)は、そんな「橋」をかける方法です。 それは、ただの話し方ではありません。言葉の中に隠れた「気持ち」や「ニーズ」を丁寧に見つめ、 相手とつながるための新しいコミュニケーション法です。

日々の忙しさや慌ただしさの中で、 私たちは自分の言葉に込められた本当の想いに気づかないことがあります。また、相手の言葉の裏に隠れた願いを見落としてしまうことも。

NVCは、そんな日常を変えていきます。

誤解や摩擦が生まれがちな会話が、安心して意見を交わせる場に変わる。
家族とのすれ違いが減り、やりとりが温かさと共感に満ちたものになる。
自分の中のモヤモヤや後悔を解消し、言葉に迷いがなくなる。
もし、あなたの言葉が変わったら――

その先にどんな未来が待っているでしょう?

職場で

同僚や部下との関係がスムーズになる
チーム全体が協力し合える空間が育つ。
指示や提案が正しく伝わり、効率的で心地よい仕事の環境が生まれる。

家庭で

家族との会話が、感謝や愛情を自然に伝え合えるものに変わる。
子どもやパートナーが、あなたの言葉から安心感や励ましを受け取れるようになる。

自分自身で

自分の気持ちや願いを言葉にする力がつく
自分自身に自信が持てる。
言葉に後悔や迷いがなくなり、軽やかな気持ちで日々を過ごせる。

この体験会では、次のようなことを学び、体感していただけます:

相手の心に届く言葉を選ぶ方法。
誤解や摩擦を減らし、つながりを深める実践的な会話のスキル。
安心して話せる空間をつくるための基礎技術。
NVCは、日常のどんな場面にも応用できるシンプルで効果的な方法です。

「わかりあえないを超える、その第一歩を。」

日時:5月24日(土)13時~16時(12時50分〜開場)
会場:むすびつくば市民大学(co-en office C)
参加費 2,000円
(学生や経済的配慮が必要な方は1,000円引の選択もできます。逆に応援価格+1000円も選択していただけます。)
定員:最大10名程度
主催:NVC@つくば

次回以降の開催予定(未確定)
7月12日(土)
9月6日(土)
10月25日(土)

「その言葉が、相手の心に届く瞬間を体験してください。」

言葉が変わると、人とのつながりが変わります。そのつながりが、日常の中に温かさと安らぎをもたらし、さらにあなた自身の内側にある迷いやわだかまりも解消されていくでしょう。

言葉はただの音ではありません。それは、相手との間に橋をかけ、未来を形づくる力を持っています。

「わかりあえない」を超えるその瞬間を、一緒に見つけてみませんか?

お会いできるのを心から楽しみにしています。

■参加者の声
フラットに話せるような雰囲気で、とても居心地がよかったです。

びっくりするくらいとても居心地のいい空間でした。そんな空間の中でNVCも学べて、他の参加者の方や講師の方とお話もできて、とても充実した時間でした。ありがとうございました。

NVCは、本を読んだだけでは足りず、やはり実践が大切だと思いました。 でも、日常生活でNVCを知らない方に使ってみようとしても、感情やニーズを認識するのに時間がかかってしまったり、個人ではなかなか思い通りにいかず難しさを感じていました。 今回共感トランプを使ってゆっくりと丁寧に実践できる体験が出来て、とても良かったです。

ありがとうございました。 常識とされているスピード感に合わない人達には、すごく優しい時間だなとかんじました。

■主催者について
NVC@つくば:NVCを大切にしたいと願う3人がつくばでNVCの輪を広げたいと2024年から活動を開始。

NVCを土台にしたコミュニケーションでつながる場をつくばで広げていくことを目指しています。

体験会参加後は、参加者限定のFacebookグループに参加することができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る