講師/ファシリテーター名:高橋雄也
主催者名:高橋雄也
主催団体名:JIG実行委員会
日程:2025年/10月/11日
期間・回数:
開始時刻:9時 00分
終了時刻:10時 00分
開催方法:オンライン
開催場所:山梨県 オンライン開催
参加費について:無料
イベントページまたは申込みフォーム:https://jig20251011.peatix.com/
問い合わせ・申し込み先:https://jig20251011.peatix.com/
主催者からのご案内
今年の12月に山梨の清泉寮で開催される、NVC国内集中合宿、通称JIG2025(Japan Interactive Gatheringの略)。おかげさまで最少催行人数を超え、無事開催が確定しました!
.
.
.
JIG2025とは…
日本各地でNVC(非暴力コミュニケーション)を実践している人や、今まさに実践し始めようとしている人たちが集い、100人で暮らしを共にしながらの5日間の探求の旅です。ワークショップや講座では触れられない、生々しいリアルなNVCの世界がそこにはあります。
今回たくさんの方に協力いただき、日本のNVCコミュニティとしては初の試みとなる、国内在住の全NVCトレーナー大集合、全国各地の実践者大集合の場になります!
…と思えば、最近NVCということばを耳にしてなんだか惹かれて来ちゃった人もいて、新旧コミュニティーが交差し、老若男女が混ざり、多様性に溢れた面白い集いになりそうです。
そんな日本のNVCコミュニティきってのお祭りの様相を呈してきたJIG2025。せっかくならこの機会に参加しませんか?
【JIG2025 (NVC国内集中合宿)】
2025年12月11〜15日 (4泊5日・通し参加のみ)
山梨県清里 清泉寮
https://jig2025.my.canva.site/
.
.
.
12月の忙しい時期に、
4泊5日という長い期間予定を
確保するのはハードルが高いかもしれません。
幼い子どものことや、
高齢の親のことなど、
家族との対話が必要な場合もあります。
仕事の調整も必要です。
初対面の人がたくさんいる場に参加することへの不安もあります。
参加費も決して安い金額ではありません。
興味あるけど…
今回はやめておこうかな、と思わせてくれる理由はたっくさんあります。
.
.
.
でも、もし実は心の底では「参加したい」という本音が見え隠れしているとしたら。
そんな声に丁寧に耳を傾けてみませんか?
次にいつ、このような日本のコミュニティ全体でのお祭り的な催しが開催できるかわかりません。もし、この合宿に興味を持っているけれど迷っている方。明確さが満たされたら、参加しようか今回は見送ろうか、すっきりと納得した選択できるかもしれないなと思っています。
でも、自分の意思で選択する前にスケジュールが入ってしまったり、定員で締め切りになってしまったり、お金やその他外部的な要因で参加を断念してしまったら…それはちょっと悲しい。
プログラムの内容、
会場のこと、
お金のこと、
なんでもざっくばらんに尋ねられる、
なんでも相談会を来週の土日に開催します。
もし参加するか少しでも迷っていたら、なんでも相談会にぜひ気軽にお越しください。(参加人数によっては、質疑応答だけでなく、その迷いを題材にしてNVCを体験できるワークもやれるかも!)
.
.
.
「JIG2025なんでも相談会」
10/11(土) 9:00〜10:00
オンライン・参加無料
https://jig20251011.peatix.com/view
10/12(日) 21:00〜22:00
オンライン・参加無料
https://jig20251012.peatix.com/view